石山坂峠/旧道は廃道へ新陳代謝が進む福井県道16号

石山坂峠の旧道は、石山トンネルに捕食され廃道となって姿を消した。かつての峠道は既に跡形も無く、福井県道16号(坂本高浜線)の一部に溶けたようだ。地形図や道路地図にも、その名すら無い。

福井県道16号は、新陳代謝が活発である。平成24年にはループ橋が完成し、冬期閉鎖が解消された。また、接続している舞鶴若狭自動車道の大飯高浜インターチェンジは、2003年(平成15年)3月に供用が開始された。これらに先立ち、1973年(昭和48年)8月に石山トンネルが完成している。

[関連記事]栗尾峠/京北トンネル完成で消える峠の輪廻転生

石山坂峠・調査NO.92

  • 調査
  • 峠名石山坂峠(いしやまざかとうげ)
  • 路線:福井県道16号(坂本高浜線)
  • 所在:福井県大飯郡おおい町石山∧同町名田庄奥坂本
  • 地図電子地形図 / 位置図
  • 座標:35.437001,135.566394
  • 標高:280m、路面:オンロード
  • レビュアー峠ノ太郎(セロー250)
  • おすすめ度 1

石山坂峠へ至る旧道は、トンネルの開通で廃道となり消滅していました。福井県道16号は、ループ橋もあるワインディングロード系の気持ちの良い道です。

[関連記事]天空のループ橋と福井県道16号/ワインディングロード

九十九折

石山坂峠の周辺地図

  • T点:石山坂峠(石山トンネル)
  • A点:林道(名称不明)
  • B点:福井県道16号、国道162号(周山街道)方向
  • C点:舞鶴若狭自動車道の大飯高浜インター方向
  • D点:ループ橋

石山坂峠 Pickup Photo

石山トンネル
T点:セローの停まっている写真のような位置に道があれば、誰しも旧道だと考える。それは、オフロードバイク乗りにとって、至極の一品になる。なるはず・・・。

石山トンネル横の林道
A点:この画像を見て違和感を感じる方は、旧道マニアに違いありません。それは、福井県道のような主要地方道の旧道ではなく、林道の姿にしか見えないからです。同じ福井県道16号上にある、福谷坂峠の旧道と比較するとよく分かります。存在するはずのアスファルトや道路標識、ガードレールなどが全く見当たりません。

[関連記事]福谷坂峠/福井県の廃道寸前の旧道と若狭湾の眺望

林道
進むにつれ石山トンネルから、どんどん離れて行きます。そもそも、全長が94m しかないトンネルなので、コーナー1つ分ぐらいの長さの旧道だったのかもしれない。

仮にトンネルの全長を直径100mの円と置き換えて計算してみると、100m×3.14÷2=157m の円周しかないことになる。計算の根拠もないが、短いことには違いないと思う。結論は、旧道は廃道となり既に消滅したということなのでしょう。

福井県道16号B点方向は、緩やかなコーナーが坂本川に沿って道の駅「名田庄」(国道162号周山街道)まで続く。C点方向は、狭道となるが九十九折れの道がループ橋の新設区間まで続く。

[関連記事]天空のループ橋と福井県道16号/ワインディングロード

国道162号(周山街道)の福井県と京都府の境界点
この3月中旬の国道162号(周山街道)周辺の積雪状況は、福井県と京都府の府県境から堀越峠(下の画像)間が最も多く、その区間以外の沿道では見られなかった。

[関連記事]堀越峠/全面ダートの旧道がこんなに凄いとは

積雪の堀越峠へ至る道
堀越峠へ至る旧国道162号の入口は、残雪量が多く斜面にもなっておりセローでも押し歩きが辛そうなので今回はパスした。

石山坂峠の位置図

編集後記

週末毎に気温も上がり桜の満開時期がニュースに流れるような時期になってきました。このブログの閲覧者数も気温の上昇に比例して、少し増えてきました。現在時点では、月間22,265PVとなっています。掲載した峠の数も、やっと100ヶ所に近付いてきました。さて、次はどこの峠に行こうかな♪

LINEで送る
Pocket