蔵王峠/道を選ばないオフロードバイクの良いところ

蔵王峠

蔵王峠・七越峠・鍋谷峠は、大阪府と和歌山県とを隔てる和泉山脈に連続する峠だ。それらの峠をバイクで順に走破していくと、峠の地蔵や歴史を感じさせる道標にガレたダートが「府県境を縦走しているんだ!」と感じさせてくれる。

このような楽しみ方ができるのが、道を選ばないオフロードバイクの良いところ。崖崩れで通行止めになっていても実際に崩落現場を見ると、なぜか納得感で満たされたりする。気になる脇道があれば、躊躇なく覗きに行くことができる。転倒したって動いてくれる。まさに、自由気まま。バイクがバイクらしく遊んでくれる。

[関連記事]鍋谷峠/和泉山脈に沿う府県境峠越え
[関連記事]七越峠/大阪府最高所峠の激坂ダートをバイクで走る

蔵王峠・調査NO.84

  • 調査
  • 峠名蔵王峠(ざおうとうげ)
  • 路線:大阪府道・和歌山県道61号(堺かつらぎ線)
  • 所在:大阪府河内長野市滝畑∧和歌山県伊都郡かつらぎ町大字大畑
  • 地図電子地形図位置図
  • 座標:34.339379,135.513402
  • 標高:558m、路面:オンロード
  • レビュアー峠ノ太郎(セロー250)
  • おすすめ度 3

七越峠の急勾配のオフロードを楽しみ突き当たりのT字路を左折すると大阪府道・和歌山県道61号(堺かつらぎ線)に接続する。そこから一度カーブを曲がるだけで、立派な看板に蔵王峠と書かれた場所に到着します。

九十九折

蔵王峠の周辺地図

  • T点:蔵王峠
  • A点:河内長野方向
  • B点:七越峠方向
  • C点:国道24号(紀北東道路)方向

蔵王峠 Pickup Photo

林道大岩線
右手がB点:林道大岩線・七越峠方向。ここで大阪府道・和歌山県道61号(堺かつらぎ線)に接続される。左手に進むとT点:蔵王峠の看板がある。

河内長野方面は土砂崩れ
A点:河内長野方面は土砂崩れで通行止めだった。

大阪府道・和歌山県道61号(堺かつらぎ線)大阪府道・和歌山県道61号(堺かつらぎ線)の道路標識

蔵王峠
A点:蔵王峠の看板の裏側には、登山道がある。

蔵王峠の全景
A点:蔵王峠の全景

金剛生駒紀泉国定公園に建つ葛城蔵王権現社
C点:金剛生駒紀泉国定公園に建つ葛城蔵王権現社がある。

鮮やかな朱色の鳥居
C点:連続して並ぶ朱色の鳥居の鮮やかさが印象的。

柿の生る里山の道C点:柿の生る里山の道が気になり、ちょっと寄道してみる。

石垣に根付く雑草
石垣に根付く雑草が、主の不在を感じさせる。

朽ち落ちた茅葺屋根
錠の掛かった柵越しに、朽ち落ちた茅葺屋根が見える。

廃墟となった茅葺屋根の古民家
茅葺屋根の民家が廃墟の様相を見せるためには、どれだけの年月が必要なんだろうか。

柿で朱に染まる山肌
C点:県道61号を南下し眺望が開けてくると、柿で朱に染まる山肌が現われる。

蜜柑と柿のコントラスト
蜜柑の黄色も加わり、柿と彩りを競う。

蔵王峠の四方山話

蔵王とい言えば宮城県と山形県との県境にある蔵王連峰(蔵王山)が思い浮かびますが、その名は奈良県吉野町の金峯山寺本堂(蔵王堂)に由来します。修験道の神である蔵王権現を祭った神社は、日本各地に多く存在する。

蔵王峠の位置図

編集後記

FC2からWordPressへブログを引越して、プラグインの多彩さにハマってます。例えば、訪ねた峠の都道府県別の一覧表は、Table Pressというプラグインにデーターを入れると、評価の星の数や標高順・五十音順に並べ替えてくれる。今までの苦労は何だったんだと思うことも。次は本日最後、和泉山脈の東端の紀見峠へ参ります。

LINEで送る
Pocket