京見坂は、旧花脊峠と芹生峠を結ぶオフロード上に位置する。若狭の国からやって来た行商人が、京の都を眺めホッと一息付く。そんな情景が浮かぶ峠の名だ。
今は、京都市街地を望むことはできないが、開けた開放的な明るい稜線の峠に涼やかな風が通り抜けるのを感じる。
京見坂・Pass Hunting NO.138
- 日付:
- 峠名:京見坂(きょうみさか)
- 路線:不明
- 所在:京都府京都市右京区京北芹生町∧左京区鞍馬本町
- 座標:35.156565,135.772562
- 標高:756m、路面:オフロード
- レビュアー:峠ノ太郎(セロー250)
- おすすめ度: 3
花脊峠~旧花脊峠~京見坂~芹生峠コースは、京北方面から京都市内や大阪への岐路に使えるオフ車向きのコースです。
京見坂の地図
京見坂 Pickup Photo
京見坂はT字に近い三叉路になっており、若丹国境尾根上にある右京区と左京区を分かつ峠だ。
京見坂の名に期待して開けた方角に伸びる方へ歩いてみた。
しばらく、歩いたが京の都を望むことはできなかった。あ~あ、しんど。
京見坂の位置図
編集後記
京見坂は、坂であって峠ではないのでは?そう思われた方もいらっしゃると思います。ややこしいですが(坂=峠=越=垰)この4つの文字は、全て地形状の峠をと同意です。
「坂」は奈良時代以前によく使われており、「垰(たわ)」は西日本(山口県)に多いなどの背景があります。最後まで読んで頂いた峠好きな貴方に、ぜひ読んでもらいたい ⇒ 峠、それは日本の国字であり神を祀るところ