地獄谷峠、ある意味完璧過ぎる名を持つ峠。
この峠は、どんな姿をしているのか、地獄の片鱗でも見せてくれるのだろうか。しかし、大きな期待ほど常に裏切られるものです。一度目は、昨年2月にCB1300SBでトライしたがゲートを通過できず。今回は、セロー250を手に入れて無事に地獄谷峠を越えることができました。
セロー250で軽やかに林道萩谷岡山線に入ると、次第に予想していた路面状態との違いにテンションが少しずつ下がり始めてきた。険しいダートを期待していたのに、地獄谷峠までの全区間が舗装されていたのだ。これなら、CB1300SBでも十分越えられた。
地獄谷峠・調査NO.28
- 日付:2013/02/03(日)、2013/05/18(土)
- よみ:じごくだにとうげ
- 路線:林道萩谷岡山線・林道地獄谷線
- 所在:大阪府高槻市原∧同市萩谷
- 座標:34.910258,135.581847
- 標高:430m
- 路面:オンロード
- バイク:CB1300SB・セロー250
- おすすめ度:★★★
地獄谷峠の周辺地図
- A点:バス停「空谷橋」大阪府道・京都府道6号(枚方亀岡線)
- B点:送電線の鉄塔横の眺望のある地点
- C点:地獄谷峠
- D点:大阪府道115号へ接続
第一回目 CB1300SB編 地獄谷峠 Pickup Photo
A点:バス停「空谷橋」からの林道岡山線の入口、1回目のCB1300SBで来た時の画像。国道171号線を北上し府道枚方亀岡線を左折して林道・萩谷岡山線の進入ゲートに到着した。この途中、手に手にサブマシンガンを持っている人達を見た。自然の中での楽しみ方は千差万別だ。
峠を巡っていると不法投棄の酷さが目に付く、この峠も例外ではないようだ。しかし高槻市林道管理者とは、どのような人達なのかと思い、高槻市のホームページをググってみた。
・・・当日は、大阪府森林組合の「山歩きの達人」の皆さんの案内のもと、濱田市長と私のほか担当職員で、萩谷から樫田までの「林道萩谷岡山線」を歩いて確認しました。高槻市内には、市管理の林道が26路線、作業道が7路線、合計延長約54kmあります。・・・
高槻市HP
ゲート前で思案していると、セローが下って来たのでその方に聞いてみた。「この先の峠までロードバイクでも走れそうですか?」困ったような表情で、「走れるかと聞かれると・・・。」ちらりと我が愛機CB1300SBに視線を向けて、「やめておいた方がいいと思いますが・・・。」
Uターン。必ずリベンジすると心に誓い撤退することにした。ちなみに林道は英語で、forest road もしくは、rindou(リンドウ) と言います。日本独特の道の形態の様です。この日は、淋道と書きたい気持ちでしたが・・・。
第二回目 セロー250でリベンジ編 地獄谷峠[2013/05/18(土)] Pickup Photo
B点:送電線の鉄塔横の眺望
有言実行!セロー250でリベンジしました。実際に走ってみると林道というより、路面の悪い府道という感じに気合を入れてきたのに肩すかしだった。それに、林道にはガードレールは似合わない。汚い落書きがあればなおさらだ。
所々眺望が開いている。こんな風景を見ていると、高槻市のデカさを感じる。
C点:地獄谷峠に到着しました。峠から南方向を見た画像です。
C点:実際に地獄谷峠に立ってみると、その勾配の状況に違和感を感じるだろう。坂の途中の峠などありえない。
C点:地獄谷峠から北側を見た画像。右が林道岡山線で登り、左が林道地獄谷線で本来の峠道だと思う。峠から大阪府道115号までの区間が一番路面状態が悪い。
地獄谷峠の四方山話
バス停「空谷橋」から地獄谷峠の区間の林道は、林道岡山線と名称があると同時に山と高原地図には槻ノ木グリーンベルトと記載されている。また、高槻市内で一番長い林道だと思う。
【地獄谷峠へのツーリングルート】
≫ 高槻市の万寿峠から地獄谷峠を巡る/ツーリングルート関西版
編集後記
次のツーリングは、久々に1号機のCB1300SBが登場です。峠のことを忘れて海でも見に行くか!と日本海側へ行って来ました。やはりCB1300SBに乗っていると必ず御年輩の方から声を掛けられます。「大きいバイクやね!なんシーシー?」と。このように尋ねて来られる「ナンシーちゃん」が必ず一人いらっしゃいます。