バイクと峠

バイクで巡る峠の調査記録ツーリング、酷道・旧道・林道どこまでも

コンテンツへ移動
  • ホーム
    • プロフィール
    • このブログの走り方
  • 都道府県別、峠一覧
    • 中部地方
      • 福井県
      • 岐阜県
    • 近畿地方
      • 三重県
      • 滋賀県
      • 京都府
      • 大阪府
      • 兵庫県
      • 奈良県
      • 和歌山県
    • 中国地方
      • 鳥取県
      • 岡山県
    • 四国地方
      • 徳島県
      • 高知県
  • 峠マップ
  • 峠の本棚
  • 足あと帳
    • 足あと帳 NO.2
ホーム

関西おすすめツーリングスポット京都から福井県若狭へ

2件の返信

レインボーライン

関西のおすすめツーリングスポットの一つ、定番人気の京都から福井県若狭へのコースをバイクで走ります。絶対に外せないのが、海・山・湖とツーリ…[続きを読む]

 

地獄谷峠/眺望広がる高槻市の林道萩谷岡山線

8件の返信

地獄谷峠

地獄谷峠、ある意味完璧過ぎる名を持つ峠。 この峠は、どんな姿をしているのか、地獄の片鱗でも見せてくれるのだろうか。しかし、大きな期待ほど…[続きを読む]

 

万寿峠/林道・獣道?高槻市と亀岡市の果ての道

2件の返信

万寿峠

「ガード固いね!」 万寿峠周辺の林道を探索していると、ライムグリーンのオフロードバイクと二度三度と擦れ違った。セローを停めて写真を撮って…[続きを読む]

 

高槻市の万寿峠から地獄谷峠を巡る/ツーリングルート関西版

コメントをどうぞ

ツーリングルート

セロー250の存在価値は、行けるかなぁ?と躊躇しながらも「オラー!」と踏み込めるところ。この「危険」VS「好奇心」のせめぎ合いがたまらな…[続きを読む]

 

芹生峠/京都府、貴船神社の参道と結ぶ縁と離す手

コメントをどうぞ

芹生峠

今日、最後の峠は芹生峠となった。困ったことに有名な峠なのに、カメラを向けたくなるようなものが無い。何も無いからなのか、ご丁寧に標高まで書…[続きを読む]

おすすめ度:

 

旧花脊峠/鞍馬街道の旧道と地蔵に寄り添う杉の古木

2件の返信

旧花脊峠

旧花脊峠(旧花背峠)は、峠の点景として理想的な容姿を持つ。酷道で名を馳せる477号上にある新花脊峠の美しいヘアピンカーブを堪能した後に、…[続きを読む]

おすすめ度:

 

八丁峠/京都の丹波広域基幹林道を跨ぐ代表的な林道

2件の返信

八丁峠(林道峠)

京都府の八丁峠(林道峠)をピークとする林道八丁線は、丹波広域基幹林道を跨ぐ代表的な林道として多々取り上げられている。何故この林道八丁線が…[続きを読む]

おすすめ度:

 
«1718192021» 31

私が書いています!

このブログは、大好きなバイクで峠を巡って感じた心情を写真と共に書き留めています。

≫ 著者 Profil: 峠ノ太郎

follow us in feedly Feed Twitter はてなブックマーク Instagram

コメントについて
掲載した峠などの感想、通行止め・解除の情報、行ってきたよ!やグルメ情報♪など、お気軽にコメントして下さい。(画像添付可!)

≫ 足あと帳 NO2もどうぞ!

最近の投稿

  • ソロキャンプツーリングで富士山を眺めるなら【浩庵キャンプ場】がおすすめ ソロキャンプツーリングで富士山を眺めるなら【浩庵キャンプ場】がおすすめ
  • 枝垂桜とWR250Rと国道477号 枝垂桜とWR250Rと国道477号
  • 京見坂/若丹国境尾根上の右京区と左京区を分かつ峠 京見坂/若丹国境尾根上の右京区と左京区を分かつ峠
  • 和佐谷峠/鉄屑に成り果てた醜く悲しい姿 和佐谷峠/鉄屑に成り果てた醜く悲しい姿
  • WR250Rのカスタム記録 WR250Rのカスタム記録

Category

  • 峠の調査記録 (138)
    • 中部地方 (10)
    • 近畿地方 (117)
    • 中国地方 (9)
    • 四国地方 (5)
  • ワインディングロード (3)
  • ツーリングルート (27)
    • キャンプツーリング (3)
  • ツーリングスポット (29)
    • キャンプ場・野営 (4)
  • 峠の四方山話、他 (12)
  • ツーリングの装備 (2)
  • CB1300SBのカスタムなど (2)
  • セロー250のカスタムなど (2)
  • WR250Rのカスタムなど (1)

人気峠 Top 5 PV

  • おにゅう峠/滋賀県と福井県を繋ぐ絶景林道ツーリング おにゅう峠/滋賀県と福井県を繋ぐ絶景林道ツーリング 112,928 PV
  • 京柱峠/日本三大酷道、国道439号を走って感じたこと 京柱峠/日本三大酷道、国道439号を走って感じたこと 92,351 PV
  • 逢坂峠/大阪北摂ナンバーワン峠 逢坂峠/大阪北摂ナンバーワン峠 69,077 PV
  • ウジウジ峠/京都のおすすめオフロード(ダート)林道 ウジウジ峠/京都のおすすめオフロード(ダート)林道 60,450 PV
  • 鳥越峠/滋賀県と岐阜県の絶景広がる広域基幹林道 鳥越峠/滋賀県と岐阜県の絶景広がる広域基幹林道 57,390 PV

最近のコメント

  • GW欲張りツーリング、桜と眺望と残雪のダートを楽しむ に たけし より
  • 峠の太郎は、どこへ行く? に こころみ峠こころみました より
  • 関西の酷道、裏人気ツーリングルートの異常な世界 に うなぎ より
  • 関西の酷道、裏人気ツーリングルートの異常な世界 に うなぎ より
  • 大通峠/兵庫県で最も高い林道大通中江線を走る に ななし より
  • 平石峠/大阪府道704号は怖道それとも腐道なのか に ミゼット時代 より
  • 平石峠/大阪府道704号は怖道それとも腐道なのか に ミゼット時代 より

sponsor

≫ 大阪のシェアハウス&ホステルTESEN【公式サイト】
≫ シェアハウスSEN大阪
≫ シェアハウスZEZE大阪
≫ ホステルみつわ屋大阪|公式サイト

© 2012 - 2025 バイクと峠 by 峠ノ太郎 All rights reserved.