バイクと峠

バイクで巡る峠の調査記録ツーリング、酷道・旧道・林道どこまでも

コンテンツへ移動
  • ホーム
    • プロフィール
    • このブログの走り方
  • 都道府県別、峠一覧
    • 中部地方
      • 福井県
      • 岐阜県
    • 近畿地方
      • 三重県
      • 滋賀県
      • 京都府
      • 大阪府
      • 兵庫県
      • 奈良県
      • 和歌山県
    • 中国地方
      • 鳥取県
      • 岡山県
    • 四国地方
      • 徳島県
      • 高知県
  • 峠マップ
  • 峠の本棚
  • 足あと帳
    • 足あと帳 NO.2
ホーム

鍋谷峠/和泉山脈に沿う府県境峠越え

5件の返信

鍋谷峠

大阪にも山脈と言えるような山があったのか。小学校で習ったのかも知れないが、新鮮な響きに聞こえてくる。この鍋谷峠は和歌山県と大阪府を隔てる…[続きを読む]

おすすめ度:

 

オフロードバイクで行く和泉山脈縦走ツーリング

コメントをどうぞ

七越峠

今回のツーリングは、和歌山県と大阪府を隔てる和泉山脈の峠たちを巡ってきました。前々回に引き続き大阪と他県の国境を縦走するシリーズです。和…[続きを読む]

 

CB1300P(白バイ)のタンクパッドを自作してみた!

4件の返信

CB1300P

レザーパンツを履くようになってから、相棒のCB1300SBのタンクやサイドカバーに小傷が目だつようになってきた。そこで、タンクパッドを付…[続きを読む]

 

【悲報】周山街道の栗尾峠、トンネル開通でバイク通行不可に決定する!

4件の返信

栗尾峠

栗尾トンネル開通3ヶ月前倒し決定! 京都市は30日、市中心部から京北地域(右京区)に通じる国道162号栗尾バイパスの新設トンネル(延長2…[続きを読む]

 

桟敷峠/落合峠へ続く徳島県道44号上の日本百名峠

コメントをどうぞ

桟敷峠

桟敷峠は、四国最高峰の落合峠から距離約13km、標高490mを一気に北方へ下り再び上る。まるでトンネルのように暗く切り通した道の先、光が…[続きを読む]

おすすめ度:

 

落合峠/四国最高峰峠が魅せる風景とそよぐ風

3件の返信

落合峠

落合峠は、期待を裏切らなかった。四国最高峰峠が魅せる風景とそよぐ風は、今回のツーリング最高の峠だ。「気持ちいい~!」「気持ちいいね!」と…[続きを読む]

おすすめ度:

 

京柱峠/日本三大酷道、国道439号を走って感じたこと

17件の返信

京柱峠

四国地方で知名度抜群の京柱峠は、今回のツーリングの目玉の一つだ。これまでにも、酷道上の峠を幾つか巡ったが京柱峠の特質すべき点は、標高1,…[続きを読む]

 
«1112131415» 31

私が書いています!

このブログは、大好きなバイクで峠を巡って感じた心情を写真と共に書き留めています。

≫ 著者 Profil: 峠ノ太郎

follow us in feedly Feed Twitter はてなブックマーク Instagram

コメントについて
掲載した峠などの感想、通行止め・解除の情報、行ってきたよ!やグルメ情報♪など、お気軽にコメントして下さい。(画像添付可!)

≫ 足あと帳 NO2もどうぞ!

最近の投稿

  • ソロキャンプツーリングで富士山を眺めるなら【浩庵キャンプ場】がおすすめ ソロキャンプツーリングで富士山を眺めるなら【浩庵キャンプ場】がおすすめ
  • 枝垂桜とWR250Rと国道477号 枝垂桜とWR250Rと国道477号
  • 京見坂/若丹国境尾根上の右京区と左京区を分かつ峠 京見坂/若丹国境尾根上の右京区と左京区を分かつ峠
  • 和佐谷峠/鉄屑に成り果てた醜く悲しい姿 和佐谷峠/鉄屑に成り果てた醜く悲しい姿
  • WR250Rのカスタム記録 WR250Rのカスタム記録

Category

  • 峠の調査記録 (138)
    • 中部地方 (10)
    • 近畿地方 (117)
    • 中国地方 (9)
    • 四国地方 (5)
  • ワインディングロード (3)
  • ツーリングルート (27)
    • キャンプツーリング (3)
  • ツーリングスポット (29)
    • キャンプ場・野営 (4)
  • 峠の四方山話、他 (12)
  • ツーリングの装備 (2)
  • CB1300SBのカスタムなど (2)
  • セロー250のカスタムなど (2)
  • WR250Rのカスタムなど (1)

人気峠 Top 5 PV

  • おにゅう峠/滋賀県と福井県を繋ぐ絶景林道ツーリング おにゅう峠/滋賀県と福井県を繋ぐ絶景林道ツーリング 112,928 PV
  • 京柱峠/日本三大酷道、国道439号を走って感じたこと 京柱峠/日本三大酷道、国道439号を走って感じたこと 92,348 PV
  • 逢坂峠/大阪北摂ナンバーワン峠 逢坂峠/大阪北摂ナンバーワン峠 69,076 PV
  • ウジウジ峠/京都のおすすめオフロード(ダート)林道 ウジウジ峠/京都のおすすめオフロード(ダート)林道 60,449 PV
  • 鳥越峠/滋賀県と岐阜県の絶景広がる広域基幹林道 鳥越峠/滋賀県と岐阜県の絶景広がる広域基幹林道 57,389 PV

最近のコメント

  • GW欲張りツーリング、桜と眺望と残雪のダートを楽しむ に たけし より
  • 峠の太郎は、どこへ行く? に こころみ峠こころみました より
  • 関西の酷道、裏人気ツーリングルートの異常な世界 に うなぎ より
  • 関西の酷道、裏人気ツーリングルートの異常な世界 に うなぎ より
  • 大通峠/兵庫県で最も高い林道大通中江線を走る に ななし より
  • 平石峠/大阪府道704号は怖道それとも腐道なのか に ミゼット時代 より
  • 平石峠/大阪府道704号は怖道それとも腐道なのか に ミゼット時代 より

sponsor

≫ 大阪のシェアハウス&ホステルTESEN【公式サイト】
≫ シェアハウスSEN大阪
≫ シェアハウスZEZE大阪
≫ ホステルみつわ屋大阪|公式サイト

© 2012 - 2025 バイクと峠 by 峠ノ太郎 All rights reserved.